台風16号が発生=気象庁[また週末に接近!?]

kanahotel

2012年09月12日 09:34




台風16号が発生=気象庁

気象庁は11日、熱帯低気圧が午前9時に太平洋中西部のカロリン諸島近海で台風16号になったと発表した。沖縄方面にゆっくりと向かっている。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル。中心から半径280キロ以内は風速15メートル以上の強風域。 

http://jp.wsj.com/Japan/node_510072






2012年9月11日16時30分発表 台風第16号は、11日15時にはフィリピンの東にあって、北へゆっくり進んでいます。中心気圧は1002hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、発達しながらフィリピンの東を北上し、16日には沖縄の南に達する見込みです。この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。次回の台風情報は、12日10時30分の予定です。

http://tenki.jp/typhoon/



沖縄電力 台風対策

関連記事